紙問屋直営の紙の専門店
B4サイズは、日本独自に作られた規格で寸法は257mm×364mm、B3の半分、B5の2倍の大きさで、B判の基準となるB0(1030mm×1456mm)の1/16の大きさです。
身の回りのB4サイズとしては原稿用紙、賞状、カレンダーなどに良く使われているサイズです。
B4サイズは、見る人に程よい情報を与えるサイズ感となっていて、B4サイズならば、A4よりも目立つので見落とされる心配がないことでチラシなどにも多く使われています。
平安時代の布をイメージしたファンシーペーパー
¥660 ~ ¥9,185 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥4,598 ~ ¥8,744 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥6,380 ~ ¥15,070 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥5,609 ~ ¥12,210 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥10,505 ~ ¥30,029 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥7,534 ~ ¥19,029 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥4,785 ~ ¥9,317 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥5,609 ~ ¥12,210 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥6,380 ~ ¥15,070 (税込)
さざ波のようなフェルトマークが特徴
¥8,139 ~ ¥21,449 (税込)
赤ちゃんの肌のように滑らかな肌合いの紙肌
¥803 (税込)
赤ちゃんの肌のように滑らかな肌合いの紙肌
¥748 (税込)
赤ちゃんの肌のように滑らかな肌合いの紙肌
¥693 ~ ¥1,419 (税込)
赤ちゃんの肌のように滑らかな肌合いの紙肌
¥660 ~ ¥1,386 (税込)
1964年発売のロングセラー
¥748 (税込)
1964年発売のロングセラー
¥1,100 (税込)
1964年発売のロングセラー
¥1,023 (税込)
1964年発売のロングセラー
¥990 (税込)
1964年発売のロングセラー
¥913 (税込)
1964年発売のロングセラー
¥880 (税込)